2006年05月 の記事一覧
違反
来月からの駐車取締強化を受けて、車に積めるミニサイクルが欲しいと言うお客様がチラホラ。
この問題は、私的にも多少心配。
配達や修理時に少しの駐車で軽トラに違反シール張られるのも、納得いかないけど違反は違反ですもんね。
話は変わって、こんなもん出てました。
cannondaleですが、日本で使うとなると、2ストエンジン付のりっぱなバイクとなります。
つまりこのまま走るのは違反。
ブレーキもこのホイールに対してはプアなのは明らか。
カンチじゃ効かんでしょ、カンチじゃ。
カンチは、東京ラブストーリーでも煮え切らなかったし・・・・。
しーん。
実際このままじゃ、危ないです。
またまた話が変わって、こんなホイール組みました。
一輪車トライアル用のホイールであります。
19インチの本格仕様。
一輪車の達人なら海外DVDでの映像の様に、いろんな所で乗ってみたくなるんでしょうな。
ストリートモデルみたいにね。
但し、これも公道で乗るのは違反となります。
世の中は、がんじがらめでありますな。
のほほん、のほほんとはいかないみたいです・・・。
この問題は、私的にも多少心配。
配達や修理時に少しの駐車で軽トラに違反シール張られるのも、納得いかないけど違反は違反ですもんね。
話は変わって、こんなもん出てました。
cannondaleですが、日本で使うとなると、2ストエンジン付のりっぱなバイクとなります。
つまりこのまま走るのは違反。
ブレーキもこのホイールに対してはプアなのは明らか。
カンチじゃ効かんでしょ、カンチじゃ。
カンチは、東京ラブストーリーでも煮え切らなかったし・・・・。
しーん。
実際このままじゃ、危ないです。
またまた話が変わって、こんなホイール組みました。

一輪車トライアル用のホイールであります。
19インチの本格仕様。
一輪車の達人なら海外DVDでの映像の様に、いろんな所で乗ってみたくなるんでしょうな。
ストリートモデルみたいにね。
但し、これも公道で乗るのは違反となります。
世の中は、がんじがらめでありますな。
のほほん、のほほんとはいかないみたいです・・・。