雨の土曜日

店舗改装前は、お店に置く観葉植物を造園業の方からレンタルしていたのですが、改装時にご祝儀で頂いて以来レンタルをやめ、自分で育てだしました。
毎日一緒にいると自然と愛着も湧くものでして、育てるのも楽しくなってくるもんです。
以来時々買い足したりで、今では総勢コレだけ店内にいる事となっております。
本日は久しぶりの雨と言う事で、朝のうちは外で雨を浴びさせてやりました。
これって全くの我流で、正しい育て方なのかは疑問ですが、気持ち良さそうに見えるのは気のせいではないと信じるのであります。
ところで雨で思い出すのは、約30年前のF1インジャパン。
雨のレースをニキラウダがあっさりリタイア。
ジェームスハントがチャンピョンになったのは雨の富士でありました。
釈然としない結果に、エーーーッ!と叫んだ高校生の私。
こりゃずいぶん昔だに。

本日の富士での予選も雨と霧模様だったようですが、鈴鹿の頃より同じ県内のせいか気になったりするもんですな。
こんな雨のまったり土曜日。
いかん、このままでは単なる個人的日記だがな・・・。
と言う事で自転車の話題も。

本日組んでいたバイクで出会ったセンターが出ていないフォーク。
以前は良くあった例ですが、最近ではココまで明確にずれでいるのは稀な事。
みごとなオフセットに、はい記念撮影。