fc2ブログ

PIRELLI

この場でも数度登場のセンチュリオンバイク。(昔の日本のブランドの方ね)
記憶では当店で販売したセンチュリオンブランドの台数は、比較的高額なバイクであった事もあって、20台を少し超える位だと思うのですが、そのうちマウンテンバイクの占める台数は半分の10台程です。
が、しかし!前回と同じく本日ご紹介のこのセンチュリオンマウンテンも、極上と呼べる年式からは望外の保存状態を維持しております。

と言えば聞こえは良いですが、簡単に言うと活躍する事もなく倉庫に仕舞われていたバイクって事で、ブームでマウンテン買ったけど結局あまり使わなかったよ!って事なんですね。
前回、前々回ともセンチュリオンマウンテンが良い保存状態のバイクとご報告したように、今回の分と合わせれば都合3台となり、確率的にはブームで買っちまったバイク度が30%という高率のブランドとも言える訳でして、数奇な運命のブランドだったのかもです。
pirelli.jpg

タイヤもひび割れこそあれど、販売時のオリヂナル状態を維持しておりまして、当時驚いたピレリーブランドのマウンテンバイクタイヤもご健在でした。

そう言えば当時驚いたもんです。
ピ、ピ、ピ、ピレリーだ!
ポルシェやフェラーリと同じやんかっ。

ピレリー一族の自転車用カテゴリーのブランドはクレメンだと認識していたのですが、自転車用タイヤでピレリーブランドが存在する事に驚いた事を思い出したりしたのです。
ああ、そんな事もあったよね。

ちょっと前だと思ったけど、90年とか91年の頃だから、よーく考えてみると20年近く前の事なんだよね。
ありゃー!そんな昔だっけ?
なんて思ったのであります。