BR-M446
DEOREクラスの油圧DISCブレーキであるM525が発売された頃は、約¥5000というリーズナブルなお値段と、安定した性能で人気商品となったものです。
あれから約10年の月日が経ったわけですが、現在のM525の後継モデルはM596というモデルになる訳ですが、M525のデザインをそのまま今に踏襲した モデルも存在していて、2012年モデルではM446と呼ばれています。
10年前と同じく、シマノ油圧DISCの最廉価ポジションとなります。
2012年モデルの完成車にも良く採用されているwhiteバージョンとかもある、あのDISCブレーキですよ。

本日この場に登場と相成った理由は、その驚きの価格です。
446は525と同一パッドを使う、ほぼ同一デザインとも言えるモデルですが、お値段はなんと!¥1695となっています。
これは安いですねえ!
ここまで安くなくてもいいような気がするんですよね。(牛丼みたいですねえ。)
これじゃワイヤーDISCより安いです。(もしかしたらコストダウンでシングルピストンなのかも?なんて疑ったのですが、ちゃんと対向ピストンモデルでしたよ。)
パッドだけ購入すると¥1200程しますので、本体ごと新しくした方がお得なような気になるってもんです。(インクジェットプリンターみたいですねえ。)
不思議な商品です。
あれから約10年の月日が経ったわけですが、現在のM525の後継モデルはM596というモデルになる訳ですが、M525のデザインをそのまま今に踏襲した モデルも存在していて、2012年モデルではM446と呼ばれています。
10年前と同じく、シマノ油圧DISCの最廉価ポジションとなります。
2012年モデルの完成車にも良く採用されているwhiteバージョンとかもある、あのDISCブレーキですよ。

本日この場に登場と相成った理由は、その驚きの価格です。
446は525と同一パッドを使う、ほぼ同一デザインとも言えるモデルですが、お値段はなんと!¥1695となっています。
これは安いですねえ!
ここまで安くなくてもいいような気がするんですよね。(牛丼みたいですねえ。)
これじゃワイヤーDISCより安いです。(もしかしたらコストダウンでシングルピストンなのかも?なんて疑ったのですが、ちゃんと対向ピストンモデルでしたよ。)
パッドだけ購入すると¥1200程しますので、本体ごと新しくした方がお得なような気になるってもんです。(インクジェットプリンターみたいですねえ。)
不思議な商品です。