今年を振り返ってみる
2014年が暮れようとしています。
と言う事で、2014年に印象に残ったモノを拾い上げてみましょう。
この場でご紹介の商品と共に今年を振り返ってみたいと思うのです。
2月にご紹介 Vittoria ZIP Case

ボトルケージに収めるツールケースの有り様を変えた商品。
これはイイね!と自分でも思って仕入れて実際良く売れたという珍しい商品。(苦笑
デリバリーが悪いのが玉に瑕。一巡したのか最近はそうでもないのかも。
5月にご紹介 ミノウラ HMS-10

フック式メンテナンススタンド HMS-10。
お手軽で使い勝手も良いですとご紹介したのですが、お客様からの反応もとても良い商品。
数多く出るものではないけど、コンスタントに売れてます。
これも今年ヒットした商品として記憶しておきたいところ。
6月にご紹介 ミノウラ PHS-1 Bike Rest

これは微妙だ!
きっとヒットはしないけど面白いから仕入れてみようか。
ああ、やっぱり売れなかったよ。
そういう意味では、これも予想がズバリ当たったと言えるよね。(またしても苦笑
6月にご紹介 CATEYEアウトフロントブラケット OF-100

CATEYEメーターを使うなら、ベースマウントは絶対コレに替えるべきと思える商品。
見やすくて、佇まいもスマートになります。
何気ない登場で、気が付くとプチヒットとなった商品。
9月にご紹介 BIKE RIBBON ユニット

バーテープのデザインをメジャー柄(物差しの事ね)にした商品。
これも微妙だ!
ヒットはしないだろうけど、この面白さをわかって欲しいよね。
と仕入れみたら、ああ、やっぱり売れなかったよ~。
考えてみるとハンドルに物差し柄という理由と言うか、必然性が全く無いよね。
気づくの遅いよ。(またまた苦笑
12月にご紹介 Xeccon HL-04 ヘッドライト

伏兵登場。
10月頃入荷ながら、ご紹介も遅れた商品。
それというのも使ったお客様の評判から、この場でのご紹介に至った次第。そのくらいノーマーク。
ダークホースとはこの事。
と、こんな感じの1年でありました。
さて来年はどんな出会いが待っているのか楽しみです。
懲りずにお付き合い頂ければ有難いです。
来年もよろしくお願いしますね。
と言う事で、2014年に印象に残ったモノを拾い上げてみましょう。
この場でご紹介の商品と共に今年を振り返ってみたいと思うのです。
2月にご紹介 Vittoria ZIP Case

ボトルケージに収めるツールケースの有り様を変えた商品。
これはイイね!と自分でも思って仕入れて実際良く売れたという珍しい商品。(苦笑
デリバリーが悪いのが玉に瑕。一巡したのか最近はそうでもないのかも。
5月にご紹介 ミノウラ HMS-10

フック式メンテナンススタンド HMS-10。
お手軽で使い勝手も良いですとご紹介したのですが、お客様からの反応もとても良い商品。
数多く出るものではないけど、コンスタントに売れてます。
これも今年ヒットした商品として記憶しておきたいところ。
6月にご紹介 ミノウラ PHS-1 Bike Rest

これは微妙だ!
きっとヒットはしないけど面白いから仕入れてみようか。
ああ、やっぱり売れなかったよ。
そういう意味では、これも予想がズバリ当たったと言えるよね。(またしても苦笑
6月にご紹介 CATEYEアウトフロントブラケット OF-100

CATEYEメーターを使うなら、ベースマウントは絶対コレに替えるべきと思える商品。
見やすくて、佇まいもスマートになります。
何気ない登場で、気が付くとプチヒットとなった商品。
9月にご紹介 BIKE RIBBON ユニット

バーテープのデザインをメジャー柄(物差しの事ね)にした商品。
これも微妙だ!
ヒットはしないだろうけど、この面白さをわかって欲しいよね。
と仕入れみたら、ああ、やっぱり売れなかったよ~。
考えてみるとハンドルに物差し柄という理由と言うか、必然性が全く無いよね。
気づくの遅いよ。(またまた苦笑
12月にご紹介 Xeccon HL-04 ヘッドライト

伏兵登場。
10月頃入荷ながら、ご紹介も遅れた商品。
それというのも使ったお客様の評判から、この場でのご紹介に至った次第。そのくらいノーマーク。
ダークホースとはこの事。
と、こんな感じの1年でありました。
さて来年はどんな出会いが待っているのか楽しみです。
懲りずにお付き合い頂ければ有難いです。
来年もよろしくお願いしますね。