シマノ OPTISLICKインナーケーブル ケーブルコーティングされたワイヤーは、シマノの場合ポリマーコーティングだった訳ですが、最近はオプティスリックと呼ばれるコーティングのモノが多くなってきました。コーティングの耐久性&お値段から、今後こちらのオプティスリックに移行していく気配が大です。が、しか~し。シマノが発表している図ですとポリマーコーティングの方が抵抗は低いのです。これは実際両方作業していて実感するとおりなんですよね。新しいワイヤーですと確実にポリマーコーティングの方が軽く感じますもんね。但し、お互い新しい場合はね。(苦笑