こんなスタンドが欲しかった
FATバイク。
私等世代ですと70年代に三保の砂浜で乗り回していたsuzukiバンバンを思い出しますねえ。
きっとコンセプトはバンバンからパクったんじゃないのかね?って存在のマウンテンバイクの事です。
これだけ太いタイヤをアッセンブルするには従来規格のパーツが使えない訳でして、リムサイズやハブ&BB軸と正に規格外。
そして展示&整備に不可欠になるスタンドも従来品が使えません。これも規格外なんです。
FATバイク用に現状発売されていた従来型スタンドですと、後輪タイヤをクランプして自立させるタイプでしたので、そのまま整備スタンドとしての利用は無理。
まるで融通が効かない状態だったのです。置くだけならいいんだけどね。

最近入荷のこのスタンド。
慣れ親しんだ従来型展示スタンドをそのままFATバイクに対応させた商品の登場です。
(下にころがるスタンドは、FATバイクに対応させた苦肉自作スタンド。これにて御役目御免!)
意外に登場が遅かったですよね。待ってたよー。
税込当店価格 ¥2490 なり。
私等世代ですと70年代に三保の砂浜で乗り回していたsuzukiバンバンを思い出しますねえ。
きっとコンセプトはバンバンからパクったんじゃないのかね?って存在のマウンテンバイクの事です。
これだけ太いタイヤをアッセンブルするには従来規格のパーツが使えない訳でして、リムサイズやハブ&BB軸と正に規格外。
そして展示&整備に不可欠になるスタンドも従来品が使えません。これも規格外なんです。
FATバイク用に現状発売されていた従来型スタンドですと、後輪タイヤをクランプして自立させるタイプでしたので、そのまま整備スタンドとしての利用は無理。
まるで融通が効かない状態だったのです。置くだけならいいんだけどね。

最近入荷のこのスタンド。
慣れ親しんだ従来型展示スタンドをそのままFATバイクに対応させた商品の登場です。
(下にころがるスタンドは、FATバイクに対応させた苦肉自作スタンド。これにて御役目御免!)
意外に登場が遅かったですよね。待ってたよー。
税込当店価格 ¥2490 なり。
コメント