ポートランドに行ってきた
長いお休み申し訳ございませんでした。
昨日より営業再開させて頂いております。
休暇中の話は従来あまりしませんでしたが、今回はバイクネタもありましたので、そのお話を少し。
今回の休暇では、ポートランドに行って来ましたよ。
そこは噂通り、自転車とビールの街でありました。
ビール屋やら自転車屋やらが多い多い。中には両方どうだ的なお店も有るわけでして・・・・。
例えば、

バイクバーという看板ですが、確かに見た目はバイクバー。
だけど自転車店としての営業はしていません。バイクコンセプトのクラフトビール屋さんですね。

ビールタップはKINGのハブとヘッドパーツで出来ています。(KINGもポートランドにあります)
ここから美味しそうなクラフトビールが流れ出す訳でして、自転車好きには夢の様なお店ですわな。

違うこのお店は完全自転車店ですが、クラフトビールも飲めます。
何故か当然のように。(笑
と言うか、スタッフは確かにバイクリペア作業をしていましたが、私が行った時にはお客さんは全員ビール目当ての方ばかりでした。
勿論私を含めてね。
夢のような自転車店でありますねえ。
正に私のドリームショップ!(笑
当店もこんなお店になりたいと思わないでもなかったですよ。(苦笑
昨日より営業再開させて頂いております。
休暇中の話は従来あまりしませんでしたが、今回はバイクネタもありましたので、そのお話を少し。
今回の休暇では、ポートランドに行って来ましたよ。
そこは噂通り、自転車とビールの街でありました。
ビール屋やら自転車屋やらが多い多い。中には両方どうだ的なお店も有るわけでして・・・・。
例えば、

バイクバーという看板ですが、確かに見た目はバイクバー。
だけど自転車店としての営業はしていません。バイクコンセプトのクラフトビール屋さんですね。

ビールタップはKINGのハブとヘッドパーツで出来ています。(KINGもポートランドにあります)
ここから美味しそうなクラフトビールが流れ出す訳でして、自転車好きには夢の様なお店ですわな。

違うこのお店は完全自転車店ですが、クラフトビールも飲めます。
何故か当然のように。(笑
と言うか、スタッフは確かにバイクリペア作業をしていましたが、私が行った時にはお客さんは全員ビール目当ての方ばかりでした。
勿論私を含めてね。
夢のような自転車店でありますねえ。
正に私のドリームショップ!(笑
当店もこんなお店になりたいと思わないでもなかったですよ。(苦笑
コメント