LEZYNE POWER CAGE
ボトルケージのデザインは、その材質がアルミにしろカーボンにしろ最近のトレンドは羽の様なシャープなものが多いです。
その一方、昔ながらの線材を使ったシンプルなデザインのボトルケージも健在であります。
本日は、その後者である昔ながなのデザインのボトルケージながら、昔のままではない特徴ある商品のご紹介です。

線材で普通のサイクルボトルを収めるデザインですので、パット見大きな外見上の違いはないのですが、特徴的なのはその線材の太さですかね。
通常のボトルケージは5mm前後のものが多い中、これは7mmの太さです。
これが、その独特の存在感と抜群の丈夫さを生む理由ですね。
ボトルケージは案外過酷な使い方をされる場合も多いですので、へたった姿のボトルケージを良く見ますが、流石にこの太さですのでヘタリも少ないですよ。
そしてスポーツバイク用パーツですので、忘れていけないのが軽量化です。
そこは中空アルミの線材を採用する事で対応しているのです。66gで意外と軽いんです。
カラーもブラック、シルバー、レッド、ブルーの全4色。
カーボンフレームにはまるで似合わないデザインですが、そこがこの商品の売りでありますね。
税込当店価格 ¥1470なり。
その一方、昔ながらの線材を使ったシンプルなデザインのボトルケージも健在であります。
本日は、その後者である昔ながなのデザインのボトルケージながら、昔のままではない特徴ある商品のご紹介です。

線材で普通のサイクルボトルを収めるデザインですので、パット見大きな外見上の違いはないのですが、特徴的なのはその線材の太さですかね。
通常のボトルケージは5mm前後のものが多い中、これは7mmの太さです。
これが、その独特の存在感と抜群の丈夫さを生む理由ですね。
ボトルケージは案外過酷な使い方をされる場合も多いですので、へたった姿のボトルケージを良く見ますが、流石にこの太さですのでヘタリも少ないですよ。
そしてスポーツバイク用パーツですので、忘れていけないのが軽量化です。
そこは中空アルミの線材を採用する事で対応しているのです。66gで意外と軽いんです。
カラーもブラック、シルバー、レッド、ブルーの全4色。
カーボンフレームにはまるで似合わないデザインですが、そこがこの商品の売りでありますね。
税込当店価格 ¥1470なり。
コメント