fc2ブログ

RIDGE RUNNER長期テスト 第10回

早いもので長期テストも10回目となりました。
テストは8月下旬から始めましたので、延べ日数は50日位ですかね。乗車回数は数えていませんが20回弱といったところ。
本日までのオドメーターの表示は352km。充電回数は5回です。バイクの調子は絶好調でありますよ。
前回ご報告のファームウェアアップデートで、バッテリーの残量表示の不具合は改善したのを確認出来ています。

普通の人にとって、マウンテンバイクが楽しいのは登りの後の下りとかですけど、Eバイクですと登りが楽しいんですよね。
登りは苦行の連続。ヒーヒー言って登っていたのは遠い記憶。最近はそんな感じですよ。
トラクションを感じつつの踏みかしめるような走行が楽しいんです。心肺能力の高い人の登りは、きっとこんな余裕の登りなんだろうなと。
バイクの取り回しはその重さのせいで悪いです。その分下りは楽しくないんですけどね。トレードオフってやつですね。
そんな理由から最近は下りはもっぱら舗装路ですけど。

IMG_20181009_074314.jpg

台風25号襲来から1周間以上経過しましたが、台風の爪痕は山に入るといたるところに残っています。
日本平ライドのメインコースは生活道路とは程遠い農道ですので、まだ手付かずの状態なんですよね。
樹木の倒木や枝の散乱で行く手が阻まれます。
が、こんな所は押してクリア。この程度なら特に影響ありませんね。

コメント

非公開コメント