SUPACAZ
麻の葉模様を基本デザインとしたスパカズの製品は、そのデザインが和柄コンセプトながらバタ臭い色使いがアンバランスである。一言似合わないと思う。と以前ご紹介しましたよね。
個人的には、スパカズは変なデザインであるとの認識は変わっていないのですが、お店に来るバイクにこのスパカズのボトルケージとかバーテープがアッセンブルされたモノを見かける事も多くなってきた最近です。
実際選ぶ人いるんだー。と心の中でつぶやいたのでありますが、そう思うのは単に私が爺になったからかも。
きっとそうなんだろうよ。と達観するに至りました。
いつの時代も若者は爺と違うのが若者たる所以であります。
で、こんな色合いの商品もいかがでしょう?と仕入れてみましたよ。
マジョーラカラーのシートクランプやらヘッドスペーサー。

高級ロードバイクに合わせると・・・・・・。
これが似合うのかねえ。
個人的には、スパカズは変なデザインであるとの認識は変わっていないのですが、お店に来るバイクにこのスパカズのボトルケージとかバーテープがアッセンブルされたモノを見かける事も多くなってきた最近です。
実際選ぶ人いるんだー。と心の中でつぶやいたのでありますが、そう思うのは単に私が爺になったからかも。
きっとそうなんだろうよ。と達観するに至りました。
いつの時代も若者は爺と違うのが若者たる所以であります。
で、こんな色合いの商品もいかがでしょう?と仕入れてみましたよ。
マジョーラカラーのシートクランプやらヘッドスペーサー。

高級ロードバイクに合わせると・・・・・・。
これが似合うのかねえ。
コメント