年末ですので
今年1年を振り返ってみると、1月より騒動の始まった新型コロナに翻弄された1年でした。(厄介な事にこの騒動の収束は未だ見えず、いつまで続くのかという事が最大の問題ですよね。)
生活様式が様変わりして、経済にも深刻なダメージを与え続けているわけですが、自転車業界も例外では有りません。
と言っても自転車業界のダメージは、商品の入荷が大幅に遅れて売りたくても売れないとか、各種サイクルイベントの中止とかが主で、深刻なダメージを受けている業界から見れば、屁みたいなものなんでしょうけどね。
特に夏以降の商品の遅延は大きく、2021年モデルのデリバリーは驚くほど悪くなっています。
これは主に欧州での自転車需要拡大にパーツメーカーのデリバリーが追いつけないためパイの奪い合いが起き、少数ロットの日本向けは後回しにされているからとの事。
にわかに信じられない説明ですが、どうも真実らしいです。
こういう時には分母が小さいと助かりますよ。当店でのダメージは軽微であります。マジで。(苦笑
昨日は入荷が遅れていたラレーのCRBカールトンが入荷しました。
これも年明けかと言われていたんですが、思ったより早かったです。

クラシック&モダンデザインを追求したドロップバーのツーリングバイク。細部に渡る凝ったデザインとオールシマノのパーツ構成は良心的作りで好感が持てます。(DISCブレーキキャリパーのみテクトロです。これは対抗ピストンを採用したいための選択なり。)
税込当店価格 ¥91,000 なり。クロモリロードでは抜群のコスパですね。
生活様式が様変わりして、経済にも深刻なダメージを与え続けているわけですが、自転車業界も例外では有りません。
と言っても自転車業界のダメージは、商品の入荷が大幅に遅れて売りたくても売れないとか、各種サイクルイベントの中止とかが主で、深刻なダメージを受けている業界から見れば、屁みたいなものなんでしょうけどね。
特に夏以降の商品の遅延は大きく、2021年モデルのデリバリーは驚くほど悪くなっています。
これは主に欧州での自転車需要拡大にパーツメーカーのデリバリーが追いつけないためパイの奪い合いが起き、少数ロットの日本向けは後回しにされているからとの事。
にわかに信じられない説明ですが、どうも真実らしいです。
こういう時には分母が小さいと助かりますよ。当店でのダメージは軽微であります。マジで。(苦笑
昨日は入荷が遅れていたラレーのCRBカールトンが入荷しました。
これも年明けかと言われていたんですが、思ったより早かったです。

クラシック&モダンデザインを追求したドロップバーのツーリングバイク。細部に渡る凝ったデザインとオールシマノのパーツ構成は良心的作りで好感が持てます。(DISCブレーキキャリパーのみテクトロです。これは対抗ピストンを採用したいための選択なり。)
税込当店価格 ¥91,000 なり。クロモリロードでは抜群のコスパですね。
コメント