fc2ブログ

インパクト

自転車屋さんで使う電動工具の筆頭は、何と言ってもインパクトドライバー&レンチ。
エアー式から充電タイプに切り替えたのが7年程前でしたが、最近その充電式の電池をリチウムイオンタイプのモノに今月より順次入れ替え中です。

20130516-P5160238.jpg
現在、全5台中3台がリチウム。他2台はまだニカドタイプ。

大工さんだったら75mmのコーススレッドを連続100本単位で打ち込むなんて使い方ですから、電池性能は正に死活問題なんでしょうけど、自転車屋さんの場合はそれ程ハードな使い方しませんので、今では骨董品的ポジションとなったニカド電池モデルでも大きな不都合は無かったんですよね。
しかし、1台変えたら運の尽きと言うか、純然たる性能差があるのを身を持って知ってしまったのですよ。
おまけに新しいモノは回転も滑らかで気持ちイイー!

こうなると、もう後先考えず、全てをリチウムタイプに変えたくなる衝動が・・・。しかし主に財力的理由で思い留まっているのです。(苦笑
ホレ、愛人と電動工具は新しいものに限る!って言うじゃないですか。(言わないかな)
正に金言。
愛人は知りませんが、電動工具は新しいものが絶対に良いのですよ。
ああ後2人、じゃない後2台早く欲しイイッ!

コメント

非公開コメント