fc2ブログ

昭和インダストリーズ SPS-001

WBCで連日盛り上がっていますが、ガンバレ日本!という事でこんな商品も頑張っているのです。
昭和インダストリー、通称ショーワというと業界では一般車用のスタンドメーカーとして有名です。すなわち婦人車用の両スタンド等が基盤商品なのですが、こんなスタンドもあるのです。
最近では少数派となりましたが、日本メーカーのスポーツ車用サイドスタンドです。

昭和インダストリーズ SPS-001 アルミサイドスタンド  税込当店価格 ¥1870なり。何気に安いです!
WK81434_3L2.jpg
クロスバイクからミニベロまで対応するサイドスタンド。
特にアルミの質感剥き出しのシルバー仕様は、クロモリバイクとバッチッグー!(昭和的表現。もしかして平成?)
現状あまり売れていませんが、是非選択肢に加えて下さいね。

リザードスキンズ DSP Bar Tape Plugs

バーテープで抜群のグリップ力が自慢のLizard Skins。
メジャーリーグの選手(もちろん野球ですよ)にもそのグリップ力が認められて使われているくらいです。
そんな定評あるDSPバーテープに採用のエンドプラグの単品販売が始まっていますよ。
カラーは全部で14色。これでバイクに合わせたコーディネイトが楽しめるのです。
税込当店価格 ¥700なり。

20230310_152234.jpg

納得のシングルフリーホイール

シングルフリーギアというと、昔は一般車用基本のギアでしたので廉価に入手できたのですが。それが今となってはシマノの製品で¥4000台となっています。
確かに現在の需要は、少しマニアックな層が求める商品となっていますのでね。多少納得できる部分もあるのですが。
それにしてもこの価格は高いです。
diavolofw16tred.jpg
そんなご時世ですので、都合クワハラのデイアブロフリーとかが割安感さえ感じる最近なのですよ。
なにしろコチラは108ノッチ 160g(16T), 168g(17T), 175g(18T)  というスペックですのでね。
税込当店価格 ¥6730 なり。これは納得のお値段かと。


ZEFAL SPIN 25 バックミラー

コンパクトなデザインで簡単取付のバックミラーとして人気の高いZEFAL SPINですが、SPIN25という名称でドロップバー取り付けに特化したデザインのモデルがあります。
ロードやツーリングバイク、今時ですとグラベルバイク等のドロップバーにミラーをつけたい時に重宝するアイテムです。
税込当店価格 ¥1820 なり。
zefalspin2.jpg

Zefal SKIN ARMOR Mサイズ

cannondaleのアルミフレーム登場以来、フレームパイプが大口径パイプデザインのものが増えてきました。
もう40年位昔となりますかね。「ぶってえ!」と叫んだのも今は昔。
今では大半のフレームは大口径です。鉄フレームのバイクを見ると「ほっせー!」と叫ぶ時代なのです。

大口径になれば太くなったパイプ面積は巨大ですので傷等目立つ事となりますし、何よりより肉厚も薄くなっていますのでね。
しかもカーボンモノコック全盛の時代ですのでね。何かしらのプロテクションを施したくなるのは人情なのです。
当初はチェーンステー等のプロテクションのみでしたが、プロテクション箇所も増えてきています。
大口径パイプの要所々々に透明ウレタンシールを貼っていく商品が増えてきましたが、安定した人気なのはこの商品なのです。
zefalskinamr.jpg
ZEFALのスキンアーマー 税込当店価格 ¥1940なり。
耐侯性、耐久性に優れたポリウレタン製フレームプロテクターシールで、貼った跡も素材は透明で比較的目立ちませんよ。

値上げのご案内

20230224_145414.jpg

店頭で置いているチューブはシュワルベの製品を中心に置いています。
種類で金額は変わりますが、ほとんどの商品の販売価格は現在税込¥800なり。正直これは安い方かと。
しかし昨今の諸般の事情から値上げさせて頂く事となりました。
新しい販売価格は¥900となります。現在展示中の売れていった分から順次値上げする事にしましたので、早めのご決断が吉です。
チューブは必需品ですよ。よろしくお願いします。

BIKE ZAC 2.0 エコバッグ



自転車のキャリアにフックで固定出来るエコバッグ。使い勝手は抜群です。
収納力と耐久性にも定評ある製品。
全3色 税込当店価格 ¥1760 なり。